おかしくなる理由
![](https://kyoro-s.com/wp-content/uploads/2023/08/20230811_1.png)
画像では、画面下のボタンに不要なアイテムのアイコンが出現してしまっています。
これは、意図的に表示しているものではなく、SpriteAtlasを作成するときに余白なしできっちり詰め込む設定となっているのが原因となって起こっています。
つまり、Spriteの内側に大きな空白が存在していると、その中に他の小さいSpriteを詰め込んでしまいます。
SpriteAtlasアセットの設定
![](https://kyoro-s.com/wp-content/uploads/2023/08/20230811_2.png)
自分で作成した、SpriteAtlasアセットを選択して、InspectorのTightPackingのチェックを外すことで、SpriteがSpriteの内部に配置されて、Atlas化されてしまうのを防ぐことが出来ます。
チェックを外した後は、PackPreviewをクリックしてパッキングし直すのを忘れないようにしてください!
![](https://kyoro-s.com/wp-content/uploads/2023/08/20230811_3.png)
正常にSpriteが表示されていれば、正常にパッキングされています!
お疲れさまでした!